その名も ― 2010/03/22 09:51

こんにちわ、石ころです。
今日は、旅の話です。
石ころの野望には、ご存知「銭湯制覇」のほかに「47都道府県制覇」もあるからです。
各県を訪れるのに、共通のテーマを持っていたりいなかったり、そのときどきで行ってみたい場所をピンポイントで選んで、一人でぶらりと行きます。第1弾では自分の苗字と同じ地名の町に行き、その名を冠したお菓子(特に名物というわけではない)を買ってきて、家族や友人と盛り上がりました。また、故郷のお寺(こちらは有名)と同じ名前のお寺を訪ねる、というテーマつながりの場合もあります(こちらの続きは、またいずれ)。
今回は、1年間にたまったストレスを解消するべく春休みらしい旅をと思い、城下町をぶらぶらしたり(天守閣に上ったら筋肉痛に!かわいい猫のパフォーマンスには和んだけど!)、親しい友人の苗字と同じ名前の駅を探索(日帰り温泉に入った!)など、 のんびりと途中下車しながら琵琶湖を一周してきました。
写真のここは、その中で偶然見つけたのですが、素敵なアクセサリーがいっぱいありました。記念に、誕生石(今まで知らなかった方・・2つあるんですね)でできた、地元に縁のひょうたん形の根付を、今後のお守りとして求めました。
今日は、旅の話です。
石ころの野望には、ご存知「銭湯制覇」のほかに「47都道府県制覇」もあるからです。
各県を訪れるのに、共通のテーマを持っていたりいなかったり、そのときどきで行ってみたい場所をピンポイントで選んで、一人でぶらりと行きます。第1弾では自分の苗字と同じ地名の町に行き、その名を冠したお菓子(特に名物というわけではない)を買ってきて、家族や友人と盛り上がりました。また、故郷のお寺(こちらは有名)と同じ名前のお寺を訪ねる、というテーマつながりの場合もあります(こちらの続きは、またいずれ)。
今回は、1年間にたまったストレスを解消するべく春休みらしい旅をと思い、城下町をぶらぶらしたり(天守閣に上ったら筋肉痛に!かわいい猫のパフォーマンスには和んだけど!)、親しい友人の苗字と同じ名前の駅を探索(日帰り温泉に入った!)など、 のんびりと途中下車しながら琵琶湖を一周してきました。
写真のここは、その中で偶然見つけたのですが、素敵なアクセサリーがいっぱいありました。記念に、誕生石(今まで知らなかった方・・2つあるんですね)でできた、地元に縁のひょうたん形の根付を、今後のお守りとして求めました。
旅の後 ― 2010/03/22 21:35

こんばんわ、石ころです。
日差しは暖かいものの、風はまだまだ冷たくて、お風呂に入ると、思っていた以上に身体が冷えているのを感じます。
今日は、またバスを使いましたが、降りてから少し歩き、次のお湯までもまた少し歩き・・・と多少はウォーキングをプラスして、2軒をはしご。ちょっとは頑張って身体を動かさないと!
おかげで、一昨日の天守閣の上り下りによる筋肉痛を、少し緩和できた気がします。
2軒とも、煙突が遠くからよく見えて、まっしぐらに着くことができ、ゆったりした気分も持続できました。
夜のニュースで、桜の開花宣言を聞きました。次回はお花見がてらになりそうです。
日差しは暖かいものの、風はまだまだ冷たくて、お風呂に入ると、思っていた以上に身体が冷えているのを感じます。
今日は、またバスを使いましたが、降りてから少し歩き、次のお湯までもまた少し歩き・・・と多少はウォーキングをプラスして、2軒をはしご。ちょっとは頑張って身体を動かさないと!
おかげで、一昨日の天守閣の上り下りによる筋肉痛を、少し緩和できた気がします。
2軒とも、煙突が遠くからよく見えて、まっしぐらに着くことができ、ゆったりした気分も持続できました。
夜のニュースで、桜の開花宣言を聞きました。次回はお花見がてらになりそうです。
最近のコメント