下調べ ― 2010/06/05 21:27

こんばんわ、石ころです。
お久しぶりです。
天候が悪かったり、体調が悪かったりで、銭湯はおあずけの日々が続いてしまいましたが、今日こそは行きたい、行かねば、行くぞ!
とはいえ、今日は用事があったので、向かうのは夕方になってから。となれば近場、電車は用事の際に乗ってきたから、バス1本で行けるところにしよう!
で、バスに乗ったら、飛ばしてくれちゃって、少々酔ったような。ま、お風呂でゆっくりすれば平気だろう・・・あ、煙突見えた、よし!
なのに!!シャッターが閉まってて、「店主ケガのためしばらく休業」との貼り紙!出がけに、昔の失敗の反省から、廃業してないことをホームページで確認してきたのに、こんなことって・・・。
でも、開いてないものは仕方ない。とはいえ、すぐにバスには乗りたくないし、来た道をそのまま帰ることはしない主義、だって同じ風景じゃつまらない、散歩の醍醐味が半減しちゃう。
しかし、今日は、時間がないからはしごするつもりもなくて、他の候補の地図も持ち合わせず。仕方がないから、記憶を頼りに沿線の未湯リストアップ、でも確実に迷いそう、迷ったら日が暮れちゃう・・・。
というわけで、電車とバスを乗り継いでぐるっと回って隣駅まで戻り、本当に近い範囲でまだ行っていなかった最後の1軒に。
ちょうどいい温度のお湯で、ゆっくりさせていただきました。
でも、また反省。廃業してないかの確認だけでなく、予備リスト(候補湯の地図は常に何枚かプリントしてある)をいつも持っていかねば、準備は不十分だと。
お久しぶりです。
天候が悪かったり、体調が悪かったりで、銭湯はおあずけの日々が続いてしまいましたが、今日こそは行きたい、行かねば、行くぞ!
とはいえ、今日は用事があったので、向かうのは夕方になってから。となれば近場、電車は用事の際に乗ってきたから、バス1本で行けるところにしよう!
で、バスに乗ったら、飛ばしてくれちゃって、少々酔ったような。ま、お風呂でゆっくりすれば平気だろう・・・あ、煙突見えた、よし!
なのに!!シャッターが閉まってて、「店主ケガのためしばらく休業」との貼り紙!出がけに、昔の失敗の反省から、廃業してないことをホームページで確認してきたのに、こんなことって・・・。
でも、開いてないものは仕方ない。とはいえ、すぐにバスには乗りたくないし、来た道をそのまま帰ることはしない主義、だって同じ風景じゃつまらない、散歩の醍醐味が半減しちゃう。
しかし、今日は、時間がないからはしごするつもりもなくて、他の候補の地図も持ち合わせず。仕方がないから、記憶を頼りに沿線の未湯リストアップ、でも確実に迷いそう、迷ったら日が暮れちゃう・・・。
というわけで、電車とバスを乗り継いでぐるっと回って隣駅まで戻り、本当に近い範囲でまだ行っていなかった最後の1軒に。
ちょうどいい温度のお湯で、ゆっくりさせていただきました。
でも、また反省。廃業してないかの確認だけでなく、予備リスト(候補湯の地図は常に何枚かプリントしてある)をいつも持っていかねば、準備は不十分だと。
懐かしくてほっこり ― 2010/06/06 19:15

こんばんわ、石ころです。
今日も良い天気でした。
が、某検定を受けるため、昼からでかけました。
さすがに一番下の級と違って、ちゃんと勉強しないではダメで、筆記はさっぱりわからず、マークシートなのをいいことに、すべて勘で選択。聞き取りは少しマシで、わかったこれだという答えもあったものの、合計しても到底合格点には及ばないであろう感触・・・我ながら情けないけど、次回はちゃんと勉強してまた頑張ります。(宣言!)
さて、普段あまり使わないところを使っての疲れは、即、銭湯で取らなくては。検定会場がわかったときから、むしろこっちに感心が向いていたりして。
会場からほど近く、脳も手足も緊張をほぐしつつ歩いているうちに到着。実は以前、この近くに住んでいて、一度行ったことのあるお湯だけど、当時の趣のまま、古びた外観なれど、中は常連さんでにぎわっていて、まだまだここは廃れていないのだと嬉しくなりました。
浴槽は、記憶になかったのだけど、珍しく木で、一層優しいお湯に感じられました。
帰りは駅までゆっくりと、以前住んでいたアパートを確認したり、お店の入れ替わりを見たりしながら歩き、最後に、現住の友人から勧められた小さなケーキ屋さんで、とりあえず受検終了の打上げにするべく、定番ケーキを買って、ほっこり気分で帰りました。
今日も良い天気でした。
が、某検定を受けるため、昼からでかけました。
さすがに一番下の級と違って、ちゃんと勉強しないではダメで、筆記はさっぱりわからず、マークシートなのをいいことに、すべて勘で選択。聞き取りは少しマシで、わかったこれだという答えもあったものの、合計しても到底合格点には及ばないであろう感触・・・我ながら情けないけど、次回はちゃんと勉強してまた頑張ります。(宣言!)
さて、普段あまり使わないところを使っての疲れは、即、銭湯で取らなくては。検定会場がわかったときから、むしろこっちに感心が向いていたりして。
会場からほど近く、脳も手足も緊張をほぐしつつ歩いているうちに到着。実は以前、この近くに住んでいて、一度行ったことのあるお湯だけど、当時の趣のまま、古びた外観なれど、中は常連さんでにぎわっていて、まだまだここは廃れていないのだと嬉しくなりました。
浴槽は、記憶になかったのだけど、珍しく木で、一層優しいお湯に感じられました。
帰りは駅までゆっくりと、以前住んでいたアパートを確認したり、お店の入れ替わりを見たりしながら歩き、最後に、現住の友人から勧められた小さなケーキ屋さんで、とりあえず受検終了の打上げにするべく、定番ケーキを買って、ほっこり気分で帰りました。
文化財 ― 2010/06/12 22:51

こんばんわ、石ころです。
入梅前の貴重な晴天、家の中を片付けるべきところですが、用事もあったので、朝から出かけてしまいました。
半年に一度の検査のため、大学病院へ。幸い、今日の結果はすぐわかり、診察結果も問題なし、お墨付きをもらえたと大いに安堵して、早朝から営業している湯に向かいました。なんと有形文化財です!
駅からも程近く、夏の日差しの中でたくさん歩かなくて済んで助かりました。けれども、さすが老舗の江戸の湯、すごく熱い!!幸い、独占できる状況だったので、勢いよく水を出してうめさせてもらったのですが、なんと「ぬるかったら番台にお知らせください」との表示あり!びっくりです!
表示がかかっていたのは溶岩石で、間からは滝のように上から湯が流れてもいて、非常に味わい深かったです。壁画も、今年3月に描かれたサイン入りの春の富士山で、柱の水色ともマッチして、さわやかな印象でした。
帰りがけには、久しぶりに半袖になった腕のせいか、番台から「うらやましいくらい色白ね」とほめられ、照れてしまいましたが。
江戸気分を持続したくて、昼食は冷たいおろし蕎麦にしました。
入梅前の貴重な晴天、家の中を片付けるべきところですが、用事もあったので、朝から出かけてしまいました。
半年に一度の検査のため、大学病院へ。幸い、今日の結果はすぐわかり、診察結果も問題なし、お墨付きをもらえたと大いに安堵して、早朝から営業している湯に向かいました。なんと有形文化財です!
駅からも程近く、夏の日差しの中でたくさん歩かなくて済んで助かりました。けれども、さすが老舗の江戸の湯、すごく熱い!!幸い、独占できる状況だったので、勢いよく水を出してうめさせてもらったのですが、なんと「ぬるかったら番台にお知らせください」との表示あり!びっくりです!
表示がかかっていたのは溶岩石で、間からは滝のように上から湯が流れてもいて、非常に味わい深かったです。壁画も、今年3月に描かれたサイン入りの春の富士山で、柱の水色ともマッチして、さわやかな印象でした。
帰りがけには、久しぶりに半袖になった腕のせいか、番台から「うらやましいくらい色白ね」とほめられ、照れてしまいましたが。
江戸気分を持続したくて、昼食は冷たいおろし蕎麦にしました。
解消して帰途 ― 2010/06/13 22:16

こんばんわ、石ころです。
帰りは雨に降られるかと傘も持って出ましたが、お天気がもってくれて良かったです。
今日は午前中は仕事で、普段とは違ってイベントのため、立ちっぱなしだったので、とっても足に来ました。
終了後、友人のガムラン演奏会を聴きに行き、心地よい音に吸い込まれたりしながら癒され休まりましたが、ホールの冷房のためすっかり冷えてしまい、特に足がだるくなりました。
ちょうど近くに良いお湯処があり、午前中の汗とホコリを流し、午後の冷えとだるさを解いて、すっきりさっぱりとしてから帰路に着きました。
縁側があって、庭を眺めながら、いい具合にほてりを冷ますこともできました。
帰りの電車を降りてから家まで歩くとき、想像以上に足が軽くなっていて驚きました。いつもなら一番足取りが重いところですが、そうでないことにビックリでした。
帰りは雨に降られるかと傘も持って出ましたが、お天気がもってくれて良かったです。
今日は午前中は仕事で、普段とは違ってイベントのため、立ちっぱなしだったので、とっても足に来ました。
終了後、友人のガムラン演奏会を聴きに行き、心地よい音に吸い込まれたりしながら癒され休まりましたが、ホールの冷房のためすっかり冷えてしまい、特に足がだるくなりました。
ちょうど近くに良いお湯処があり、午前中の汗とホコリを流し、午後の冷えとだるさを解いて、すっきりさっぱりとしてから帰路に着きました。
縁側があって、庭を眺めながら、いい具合にほてりを冷ますこともできました。
帰りの電車を降りてから家まで歩くとき、想像以上に足が軽くなっていて驚きました。いつもなら一番足取りが重いところですが、そうでないことにビックリでした。
梅雨ならでは ― 2010/06/26 20:36

こんばんわ、石ころです。
蒸し暑い毎日ですね。この時期にしては、今年は雨は少ないような感じもしますが、高温多湿は身体にはきついです。
朝から用事で出かけ、午後は従姉が歌うコンサートに行き、楽しい音楽の余韻とともに会場のすぐ近くの湯に浸かりました。
昼間の汗を流し、熱過ぎないお湯でゆっくり疲れをほぐし、さっぱりとして帰路につきました。
熱さも湿っぽさも、お風呂の中だと心地よく、外だと正反対ですが、梅雨ならではの味わいだなぁと思いました。
蒸し暑い毎日ですね。この時期にしては、今年は雨は少ないような感じもしますが、高温多湿は身体にはきついです。
朝から用事で出かけ、午後は従姉が歌うコンサートに行き、楽しい音楽の余韻とともに会場のすぐ近くの湯に浸かりました。
昼間の汗を流し、熱過ぎないお湯でゆっくり疲れをほぐし、さっぱりとして帰路につきました。
熱さも湿っぽさも、お風呂の中だと心地よく、外だと正反対ですが、梅雨ならではの味わいだなぁと思いました。
最近のコメント