春の陽射し2013/03/09 20:43

ミュージアムの庭
 こんばんわ、石ころです。

 ようやく暖かくなりました。
 今日は朝から陽射しも強く、まぶしくて二度寝もせずに起きました。
 今週はハードだったので身体は疲れているのだけれど、陽気に誘われて遠出したくなりました。
 見そびれていたけど、やっぱりお雛様を見ようと決め、まだ展示しているところから選択・・ちょっと遠いけど、一気に読みたい本もあったので、それを持って出かけました。

 電車では、座るとポカポカで眠くなりましたが、立ってる時はどんどん読んで、帰りの2度目の乗り換え前に読了できました。江戸時代のお話でしたので、古民家に展示されたお雛様も、なんだか同じ世界の続きのように見ました。
 吊るし飾りの方は、いろいろあって、新しいものや珍しいものの組合せなど、また違った感じで、目を楽しませてくれました。手作りの温かみも、触らずとも伝わってきました。

 庭に出ると、梅は終わりに近かったのですが、水仙が甘い香りを放っていて、滞在時間より片道にかかる時間の方が長いことも、もったいないとは思わず、春を満喫して元気に過ごしたことに満足しました。