季節 ― 2014/09/14 20:15

こんばんわ、石ころです。
今日も良いお天気で、お祭り日和でした。
地元でも、お湯を訪ねた先でも、お神輿が通って、にぎわっていました。途中の高校も文化祭のようでした。
お湯では、お神輿を担いだ後に、汗を流しに来る人もいるだろうなぁ・・などと思っていましたら、見物帰りに毎年寄っている、という方もいらっしゃいました。
わっしょいの掛け声に、こちらも明るく元気な気持ちになりました。ほかほか気分を持続したいところですが、電車の中は冷房が効いていて、急激な冷えに要注意です。とはいえ弱冷房車だと混んでやっぱり暑かったりして、難しいです。
往きは日射しもまぶしいのに、帰りは涼風が立って虫の声が響きます。温度差のあるこの季節、着るものをこまめに調節しつつ、秋を味わいながら過ごします。
今日も良いお天気で、お祭り日和でした。
地元でも、お湯を訪ねた先でも、お神輿が通って、にぎわっていました。途中の高校も文化祭のようでした。
お湯では、お神輿を担いだ後に、汗を流しに来る人もいるだろうなぁ・・などと思っていましたら、見物帰りに毎年寄っている、という方もいらっしゃいました。
わっしょいの掛け声に、こちらも明るく元気な気持ちになりました。ほかほか気分を持続したいところですが、電車の中は冷房が効いていて、急激な冷えに要注意です。とはいえ弱冷房車だと混んでやっぱり暑かったりして、難しいです。
往きは日射しもまぶしいのに、帰りは涼風が立って虫の声が響きます。温度差のあるこの季節、着るものをこまめに調節しつつ、秋を味わいながら過ごします。
最近のコメント