ブランク ― 2015/06/20 21:26

こんばんわ、石ころです。
またまた、大変ご無沙汰しました。
前回、せっかくの復活ウォーキングだったのですが、足裏にあった傷から感染、右足首から甲まで腫れて膨れ上がり、熱をもって中からズキズキと痛む、蜂窩織炎(ほうかしきえん)なる病を患ってしまいました。
まだ少し痛みが残り、湿布を貼っているのですが、昨日で仕事の繁忙期が終わったため、どうにもこっている身体をほぐしたく、お湯に行ってきました。
まだ歩くのには自信も持てないので、乗り換えは1回だけ、最寄駅からは歩いて1分というところを選びました。改札を出たところから案内板が見えて、一直線に到着。常連さんは露天の方に集中していたので、リラックスバス(ジェット寝風呂)を独占し、患部には刺激を与えないよう気を付けつつ、ゆっくりと全身をほぐし、温まりました。
明るく広いお湯で、気分もすっきりし、帰りは読書もできました。
今月末が期限の回数券も、10枚中7枚を友人に引き取ってもらい、なんとか残り3枚を無事消化したいと思っての、第一歩でした。雨が降らないうちに帰れて、ほっとしました。
またまた、大変ご無沙汰しました。
前回、せっかくの復活ウォーキングだったのですが、足裏にあった傷から感染、右足首から甲まで腫れて膨れ上がり、熱をもって中からズキズキと痛む、蜂窩織炎(ほうかしきえん)なる病を患ってしまいました。
まだ少し痛みが残り、湿布を貼っているのですが、昨日で仕事の繁忙期が終わったため、どうにもこっている身体をほぐしたく、お湯に行ってきました。
まだ歩くのには自信も持てないので、乗り換えは1回だけ、最寄駅からは歩いて1分というところを選びました。改札を出たところから案内板が見えて、一直線に到着。常連さんは露天の方に集中していたので、リラックスバス(ジェット寝風呂)を独占し、患部には刺激を与えないよう気を付けつつ、ゆっくりと全身をほぐし、温まりました。
明るく広いお湯で、気分もすっきりし、帰りは読書もできました。
今月末が期限の回数券も、10枚中7枚を友人に引き取ってもらい、なんとか残り3枚を無事消化したいと思っての、第一歩でした。雨が降らないうちに帰れて、ほっとしました。
最近のコメント