活動 ― 2015/09/19 22:33

こんばんわ、石ころです。
仕事が繁忙期に入り、きつくなってきたところで、待望の5連休!うれしい限りです。遠出はしませんが、銭湯を満喫しようと思ってます。
今日は、お天気もよく、久々のウォーキング&銭湯で、朝から元気に出かけました。
が、歩き始めに、いきなりくじけるお知らせ・・・K電鉄のウォーキング、参加費無料が魅力的だったのですが、そのせいもあって参加者が急増、マナーの問題などもあり、おそらく苦情も相当あったのではないかと思われますが、来月以降の予定が中止になってしまいました。今日から毎月歩くぞーと思っていたので、がっくりでした。
さらに、大勢の参加者で、皆が、これだから中止に・・・と思うような振舞いをなさる方もいて、本当に残念でした。
ダブルS区、途中は神田川沿いでとても気持ち良い道もあったのですが、自分でも歩いたことがある場所ばかりで、面白みも半減し、なんだか物足りなかったので、さらに実家とお湯の最寄り駅の間も歩いてしまいました。
おかげで、万歩計は、すごく久しぶりに2万5千歩弱までいき、お湯で汗を流し、コリもほぐして、さっぱりとして、ようやく満足に至りました。
仕事が繁忙期に入り、きつくなってきたところで、待望の5連休!うれしい限りです。遠出はしませんが、銭湯を満喫しようと思ってます。
今日は、お天気もよく、久々のウォーキング&銭湯で、朝から元気に出かけました。
が、歩き始めに、いきなりくじけるお知らせ・・・K電鉄のウォーキング、参加費無料が魅力的だったのですが、そのせいもあって参加者が急増、マナーの問題などもあり、おそらく苦情も相当あったのではないかと思われますが、来月以降の予定が中止になってしまいました。今日から毎月歩くぞーと思っていたので、がっくりでした。
さらに、大勢の参加者で、皆が、これだから中止に・・・と思うような振舞いをなさる方もいて、本当に残念でした。
ダブルS区、途中は神田川沿いでとても気持ち良い道もあったのですが、自分でも歩いたことがある場所ばかりで、面白みも半減し、なんだか物足りなかったので、さらに実家とお湯の最寄り駅の間も歩いてしまいました。
おかげで、万歩計は、すごく久しぶりに2万5千歩弱までいき、お湯で汗を流し、コリもほぐして、さっぱりとして、ようやく満足に至りました。
最近のコメント