新旧交代2015/12/26 17:11

クリスマスの飾り
こんにちわ、石ころです。

クリスマスが終わったところなのに恐縮ですが、思い出深い物の記念なので、お許しください。

右側のツリーと下のリースのセット、箱はそれが入っていたもので、もういつだったか忘れましたが、おそらく実家を出て間もない頃か、その数年後あたりに、母が買ってくれたもので、毎年飾っておりました。飾りが楽器というのは、そう多くないと思うし、とても気に入っていました。
ですが、ついに、ツリーの根っこが壊れて、台にうまくさせなくなり、葉っぱの方もぱらぱらと落ちるようになりました。これはいよいよおしまいか・・と思い、母にもそのことを告げて、処分の時を待つことになりました。リースも同時のものですから、近いうちにばらけてきそうだと予測できるので、この際一緒に捨てるべきか、しばし考えていました。

そこへ、また30年来というべき友人から、思いがけずクリスマスプレゼントが届き、中に、左のツリーが入っていました。素材も形も違いますが、これはツリーを交代させようということだ!と思いました。
で、未練がましいですが、楽器の飾りをリースにつけることにして残し、壊れたツリーのみ、さよならすることに決意しました。
まぁ、1つ増えたら1つ捨てる、であれば、とりあえず良しとできますよね。