連休 ― 2016/05/03 17:39

こんにちわ、石ころです。
黄金週間も半ばになりました。
前半の3連休では、初日に張り切って冬物を片づけていたところ、足腰に激痛が走って、しばらく動けなくなり、一気に意気消沈。3日目にようやく復活しましたが、無理はできず、人込みにも尻込みして、銭湯巡りもしないまま。
痛みがひいた今日になっても、長時間の外出までの気力は出ず、前半に引き続いての読書三昧となりました。
近所の図書館から、まとめて数冊借りたものを、片っ端から読んでいます。どれも読みやすい小説やエッセイですが、知らない作家のものもあり、新鮮です。
お湯つながりで、タイトルにひかれた1冊がこれでしたが、思っていたのとは全く違う妖精さんでした。
予想を裏切られても、それはそれでまた楽しめるのは、まさに読書の醍醐味です。
黄金週間も半ばになりました。
前半の3連休では、初日に張り切って冬物を片づけていたところ、足腰に激痛が走って、しばらく動けなくなり、一気に意気消沈。3日目にようやく復活しましたが、無理はできず、人込みにも尻込みして、銭湯巡りもしないまま。
痛みがひいた今日になっても、長時間の外出までの気力は出ず、前半に引き続いての読書三昧となりました。
近所の図書館から、まとめて数冊借りたものを、片っ端から読んでいます。どれも読みやすい小説やエッセイですが、知らない作家のものもあり、新鮮です。
お湯つながりで、タイトルにひかれた1冊がこれでしたが、思っていたのとは全く違う妖精さんでした。
予想を裏切られても、それはそれでまた楽しめるのは、まさに読書の醍醐味です。
続・連休 ― 2016/05/04 21:58

こんばんわ、石ころです。
今日は風も日差しもとても強くて、午前中は、またもや読書三昧。
タイトルから即わからないし、匂いもしていないけど、なんとなく温泉ではなかろうかと予想したところ、当たりでした。
そしてこの温泉も宿も、名前からして怪しいのですが、軽く読めて、ちょっとほのぼのして、とても楽しめる小説でした。読後感もさわやかで、続編が欲しいくらい、余韻もあります。
初めての作家さんでしたが、気にっ入ったので、他の作品もあれば、また今度図書館で借りようと思います。これが叶うと、読書週間も途切れずに済みますが、どうなるでしょうか?
もっとも、また、タイトルだけで狙いをつけてみる、という方法もあり、一種の運試しです。
今日は風も日差しもとても強くて、午前中は、またもや読書三昧。
タイトルから即わからないし、匂いもしていないけど、なんとなく温泉ではなかろうかと予想したところ、当たりでした。
そしてこの温泉も宿も、名前からして怪しいのですが、軽く読めて、ちょっとほのぼのして、とても楽しめる小説でした。読後感もさわやかで、続編が欲しいくらい、余韻もあります。
初めての作家さんでしたが、気にっ入ったので、他の作品もあれば、また今度図書館で借りようと思います。これが叶うと、読書週間も途切れずに済みますが、どうなるでしょうか?
もっとも、また、タイトルだけで狙いをつけてみる、という方法もあり、一種の運試しです。
結局 ― 2016/05/05 22:50

こんばんわ、石ころです。
今日は、先の朝ドラの総集編の放送に釘付けになり、終わってからもしばらく余韻に浸ったりして、ぼんやりしてしまいました。連休の初め、読書浸りの初めは、思えば、この朝ドラの関連本でした。
おかげで、普通の本の方は、この3冊が読みかけのまま止まってしまったのですが、読み終えた5冊を返しに行って、そのついでに昨日の思い付きを実行して物色したところ、発見できたので、それ1冊と、知らない作家さんのものも含めてまた3冊を新たに借りてきました。
この読みかけの3作家は、いずれも以前から親しんでいる方々で、後回しになりました。短編ということもあり、細切れに楽しむこともできるので、ちょっとずつでも読んで行けます。
読書三昧の連休も、一応今日でおしまいですが、また週末には没頭しようと思います。
今日は、先の朝ドラの総集編の放送に釘付けになり、終わってからもしばらく余韻に浸ったりして、ぼんやりしてしまいました。連休の初め、読書浸りの初めは、思えば、この朝ドラの関連本でした。
おかげで、普通の本の方は、この3冊が読みかけのまま止まってしまったのですが、読み終えた5冊を返しに行って、そのついでに昨日の思い付きを実行して物色したところ、発見できたので、それ1冊と、知らない作家さんのものも含めてまた3冊を新たに借りてきました。
この読みかけの3作家は、いずれも以前から親しんでいる方々で、後回しになりました。短編ということもあり、細切れに楽しむこともできるので、ちょっとずつでも読んで行けます。
読書三昧の連休も、一応今日でおしまいですが、また週末には没頭しようと思います。
応援 ― 2016/05/14 21:44

こんばんわ、石ころです。
日中は暑くなりますが、風もあり、過ごしやすい季節です。
とはいえ、温度差もあり、調節が難しく、夜は、やはり冷えてきます。
連休明けということもあり、新しい仕事のペースがまだまだつかめず、疲労度が高いため、もう少し体力があれば・・・という感じで、無理して身体を壊すことのないよう、気を付けつつ日々を送っています。
なので、ストップしている銭湯巡りですが、今日、友人が、こんな楽しいストラップをプレゼントしてくれたので、かなり気持ちがアップ!これを見たら、やはり実物の桶を使いたくなりました。素晴らしい励ましです。
来週末は頑張って、ぜひまた、お湯に行こうと思います!!
日中は暑くなりますが、風もあり、過ごしやすい季節です。
とはいえ、温度差もあり、調節が難しく、夜は、やはり冷えてきます。
連休明けということもあり、新しい仕事のペースがまだまだつかめず、疲労度が高いため、もう少し体力があれば・・・という感じで、無理して身体を壊すことのないよう、気を付けつつ日々を送っています。
なので、ストップしている銭湯巡りですが、今日、友人が、こんな楽しいストラップをプレゼントしてくれたので、かなり気持ちがアップ!これを見たら、やはり実物の桶を使いたくなりました。素晴らしい励ましです。
来週末は頑張って、ぜひまた、お湯に行こうと思います!!
世代 ― 2016/05/22 20:21

こんばんわ、石ころです。
気を付けていたつもりなのですが、ついに風邪に取りつかれてしまいました。とはいえ、目だった症状は、のどの痛みと全身のだるさのみ。だるさの方は、暑さからからもしれませんが。
今日のところは、おとなしく休養に努めました。
それでも、また、少し本を読みました。
同世代の方が書いたもの、そして、同世代が主人公の話は、やはり共感度が高いです。しばしば、そうそう、と思ったり、じーんとしたり。
身体が弱っているせいか、気持ちも弱くなりがちですが、そこに寄り添ってくれる文章は、安心感を与えてくれました。
中には、ん?え?と思う結末もあって、多少の刺激もありました。
さらには、「王子と温泉」という短編があったりして、つくづく鼻がきいているかも、などと可笑しく思えたりもしました。
夜も、穏やかで楽しい気持ちのまま、休みたいと思います。
気を付けていたつもりなのですが、ついに風邪に取りつかれてしまいました。とはいえ、目だった症状は、のどの痛みと全身のだるさのみ。だるさの方は、暑さからからもしれませんが。
今日のところは、おとなしく休養に努めました。
それでも、また、少し本を読みました。
同世代の方が書いたもの、そして、同世代が主人公の話は、やはり共感度が高いです。しばしば、そうそう、と思ったり、じーんとしたり。
身体が弱っているせいか、気持ちも弱くなりがちですが、そこに寄り添ってくれる文章は、安心感を与えてくれました。
中には、ん?え?と思う結末もあって、多少の刺激もありました。
さらには、「王子と温泉」という短編があったりして、つくづく鼻がきいているかも、などと可笑しく思えたりもしました。
夜も、穏やかで楽しい気持ちのまま、休みたいと思います。
最近のコメント