おしゃれ湯2012/04/01 20:04

本日の湯
 こんばんわ、石ころです。

 今日は友人と「たまごセミナー」なる短時間で試食付の楽しいイベントに参加した後、楽器の練習に行く彼女と別れ、一人でお湯に向かいました。

 駅から少し離れているので、しばしウォーキング。前半は昔ながらの商店街、後半は家具・インテリアのお店がたくさん並んでいる道です。アンティークも多いようで、歩きながらでも目に付くものが多々ありますが、古くても安いとは限らないみたいで、価値のわかる方にはたまらないものなのだろうなぁ・・などと思いつつ、自分は今、何か欲しいインテリアがあるわけではないので、さらりと通り過ぎました。
 それでも、目指すお湯に到着して、ビックリ!今まで、これほどおしゃれな建物のお湯に遭遇したことはありません!さすが、インテリアのお店が連なるエリア!凝ったデザインです。

 かといって敷居が高いわけではなく、お店の方も元気に「いらっしゃいませ」の発声、中に入っても、常連の方々が「こんにちわ」と挨拶を返してくださり、気さくな感じ。
 お湯は、熱すぎずちょうど良い温度で、ラジウム温泉のせいか、芯から温まることができました。

 夕方になると気温が下がり湯冷めが心配でしたが、どうにか保温して、夕焼けの見えるうちに帰宅できました。

 来週は、お花見がてらの湯めぐりができそう。それを楽しみに今週を乗り切りたいと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック