春爛漫 ― 2015/04/18 21:45

こんばんわ、石ころです。
久しぶりに、ウォーキングに行きました。
先月、気楽に行けて良いなぁと思った南隣の私鉄沿線ウォーキング、今日の起点も、それほど遠くないところだったのですが、バスが渋滞にはまったりして、少し焦りました。
お天気も良く、新緑も目に優しく、寒くもなく暑過ぎず、まさにウォーキング日和でした。
おかげで参加者も多かったようで、途中狭い歩道は、少々前がつかえましたが、公園や川沿いに出ると解放感も増して、八重桜の濃いピンクやオレンジがかったピンクのハナミズキ、菜の花、タンポポ、山吹の黄色い群れなども、目を楽しませ、気分を上げてくれました。
強風も吹きましたが、元気に泳ぐ鯉のぼりも見られ、楽しい風景でした。
平坦な道とはいえ、おかげで今日も、2時間強で10キロ完歩できました。
このところ、心配事があって眠りの浅い日が続きましたが、さすがに今日は良く眠れそうです。
久しぶりに、ウォーキングに行きました。
先月、気楽に行けて良いなぁと思った南隣の私鉄沿線ウォーキング、今日の起点も、それほど遠くないところだったのですが、バスが渋滞にはまったりして、少し焦りました。
お天気も良く、新緑も目に優しく、寒くもなく暑過ぎず、まさにウォーキング日和でした。
おかげで参加者も多かったようで、途中狭い歩道は、少々前がつかえましたが、公園や川沿いに出ると解放感も増して、八重桜の濃いピンクやオレンジがかったピンクのハナミズキ、菜の花、タンポポ、山吹の黄色い群れなども、目を楽しませ、気分を上げてくれました。
強風も吹きましたが、元気に泳ぐ鯉のぼりも見られ、楽しい風景でした。
平坦な道とはいえ、おかげで今日も、2時間強で10キロ完歩できました。
このところ、心配事があって眠りの浅い日が続きましたが、さすがに今日は良く眠れそうです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。