変身 ― 2016/07/02 22:21

こんばんわ、石ころです。
繁忙期が終わり、アリからキリギリスへ。
たまった疲労や蒸し暑い気候のせいで、ちょっと息切れしていないでもないけれど、実際、仕事より遊びの予定が多くなっている。
今週は、「一週間」の替え歌にできそうだ。
♪日曜日は温泉に行って、月曜日に帰ってきたよ
♪火曜日はたまった仕事、しっかり片づけたよ
♪水曜日は仕事の後で、友達と映画を観たよ
♪木曜日は久々外ランチ、友達とおしゃべり弾む
♪金曜日は早退をして、絵を見て、桃パフェを食べた
今日土曜日は、お湯にも行きたかったが、真夏並みに暑くもあり、家の事もいろいろあって、あきらめた。まぁ、少し休まないと続かないし。
この本を読んだら、遠出の旅願望も芽生えてきた。この夏は予定がないけれど、冬にはまたスーツケースを持って出かけられるといいな。そして、私のは青色じゃなくて紫色だけど、この物語みたいに何かしら幸運がついてきたら、さらにいいな。
繁忙期が終わり、アリからキリギリスへ。
たまった疲労や蒸し暑い気候のせいで、ちょっと息切れしていないでもないけれど、実際、仕事より遊びの予定が多くなっている。
今週は、「一週間」の替え歌にできそうだ。
♪日曜日は温泉に行って、月曜日に帰ってきたよ
♪火曜日はたまった仕事、しっかり片づけたよ
♪水曜日は仕事の後で、友達と映画を観たよ
♪木曜日は久々外ランチ、友達とおしゃべり弾む
♪金曜日は早退をして、絵を見て、桃パフェを食べた
今日土曜日は、お湯にも行きたかったが、真夏並みに暑くもあり、家の事もいろいろあって、あきらめた。まぁ、少し休まないと続かないし。
この本を読んだら、遠出の旅願望も芽生えてきた。この夏は予定がないけれど、冬にはまたスーツケースを持って出かけられるといいな。そして、私のは青色じゃなくて紫色だけど、この物語みたいに何かしら幸運がついてきたら、さらにいいな。
計画 ― 2016/07/03 22:41

こんばんわ、石ころです。
猛暑がやってきました。暑さに弱い石ころ、イチコロです。
午前中ならと思って外出してみたけど、あまりに強い日差しに、参りました。次の用事もあって、さらに涼しい服装に変えてから、出ました。
暑い時期、あまり歩くことはできないので、駅から近いところを選ぶか、日曜であれば朝湯をやっているところもあるので、ちゃんと早起きして出かけるか、どちらかしかありません。
来週も、こんなに暑いようだったら、朝湯コースにして、暑くなるころにはもう風呂上がりでさっぱりして、涼しい場所にいる・・・というのが理想です。早起きした分、時間もあって、読書でも食事でも、きっとゆっくり楽しめて、優雅な時間が過ごせるはず・・・と想像してみました。
さて、読み終えた本は、23区が、それぞれ一人称で、事実を元にした小話を語るもの。なかなか、それぞれの特徴が出ていて、おもしろかったです。
もちろん、足立区さんには、キングオブ銭湯が登場。なかなか近づけていないのですが、いずれ訪問したいものです。
いろいろと楽しい計画を立てて、暑さをやり過ごします。
猛暑がやってきました。暑さに弱い石ころ、イチコロです。
午前中ならと思って外出してみたけど、あまりに強い日差しに、参りました。次の用事もあって、さらに涼しい服装に変えてから、出ました。
暑い時期、あまり歩くことはできないので、駅から近いところを選ぶか、日曜であれば朝湯をやっているところもあるので、ちゃんと早起きして出かけるか、どちらかしかありません。
来週も、こんなに暑いようだったら、朝湯コースにして、暑くなるころにはもう風呂上がりでさっぱりして、涼しい場所にいる・・・というのが理想です。早起きした分、時間もあって、読書でも食事でも、きっとゆっくり楽しめて、優雅な時間が過ごせるはず・・・と想像してみました。
さて、読み終えた本は、23区が、それぞれ一人称で、事実を元にした小話を語るもの。なかなか、それぞれの特徴が出ていて、おもしろかったです。
もちろん、足立区さんには、キングオブ銭湯が登場。なかなか近づけていないのですが、いずれ訪問したいものです。
いろいろと楽しい計画を立てて、暑さをやり過ごします。
雨中 ― 2016/07/09 20:41

こんばんわ、石ころです。
今日は、晴れ女パワーは弱っていたものの、同級生トリオで楽しくおしゃべりしながら、雨にも負けずウォーキング!予想以上に早い時間にゴールできました。
さらに、想定外の記念品が、東京オリンピック・パラリンピックのピンバッジで、雨の中を頑張った甲斐もあったというもの!
ランチ難民になって、電車移動したり、ランチでは飽き足らず、喫茶店もはしごして、ケーキセットのご褒美もつけてしまったり、楽しく充実した時間が過ごせました。
今日は、晴れ女パワーは弱っていたものの、同級生トリオで楽しくおしゃべりしながら、雨にも負けずウォーキング!予想以上に早い時間にゴールできました。
さらに、想定外の記念品が、東京オリンピック・パラリンピックのピンバッジで、雨の中を頑張った甲斐もあったというもの!
ランチ難民になって、電車移動したり、ランチでは飽き足らず、喫茶店もはしごして、ケーキセットのご褒美もつけてしまったり、楽しく充実した時間が過ごせました。
引力 ― 2016/07/16 22:00

こんばんわ。
牛に引かれて善光寺ならぬ、トウモロコシに引かれて実家、の石ころです。
故郷の知人から、獲れたて野菜が届き、母がまずはトウモロコシをゆでたというので、いそいそと向かいました。枝豆もあったほか、ジャガイモと玉ねぎは、他の野菜の在庫整理と合わせてポトフになり、あわせておいしくいただきました。故郷とおふくろの味を満喫、といったところです。
お腹いっぱいになったところで、運動のためにも、ウォーキング&銭湯へ。
商店街が二股に分かれていて、つい間違った方を選んでしまいました。おかげで余分に歩いてしまい、蒸し暑い中、汗も多くかきました。余裕があったらハシゴの計画だったのですが、遠回りになってしまったためそれは取りやめ、1軒でゆっくりすることにしました。
頭から、全身を洗ってさっぱりし、ぬるめのお湯でたまっていたコリもほぐし、帰りは夕風を感じながら、のんびりと、今度は最寄駅まで迷わずまっすぐに、戻りました。
電車では、往きは居眠りばかりでしたが、帰りは読書がはかどりました。
牛に引かれて善光寺ならぬ、トウモロコシに引かれて実家、の石ころです。
故郷の知人から、獲れたて野菜が届き、母がまずはトウモロコシをゆでたというので、いそいそと向かいました。枝豆もあったほか、ジャガイモと玉ねぎは、他の野菜の在庫整理と合わせてポトフになり、あわせておいしくいただきました。故郷とおふくろの味を満喫、といったところです。
お腹いっぱいになったところで、運動のためにも、ウォーキング&銭湯へ。
商店街が二股に分かれていて、つい間違った方を選んでしまいました。おかげで余分に歩いてしまい、蒸し暑い中、汗も多くかきました。余裕があったらハシゴの計画だったのですが、遠回りになってしまったためそれは取りやめ、1軒でゆっくりすることにしました。
頭から、全身を洗ってさっぱりし、ぬるめのお湯でたまっていたコリもほぐし、帰りは夕風を感じながら、のんびりと、今度は最寄駅まで迷わずまっすぐに、戻りました。
電車では、往きは居眠りばかりでしたが、帰りは読書がはかどりました。
比喩 ― 2016/07/17 20:45

こんばんわ、石ころです。
今日も、お湯に行くつもりだったのですが、地震が来て出鼻をくじかれてしまい、電車が止まったり、雷雨に遭うのも嫌だなぁ・・とマイナス思考が大きくなってしまって、取りやめて、読書三昧になってしまいました。
幸いというべきか、読むものがたくさんあって、友人から借りたもの、自分で買ったもののほか、まずは期限もあるので図書館で借りた本。
なじみの作者なので、借りてきたもの。この表題作のほかに、続編というのか、「まるせい湯」という作品も掲載されていて、鹿島の方にあった銭湯のこと(という設定)。もちろん、本当にあったのかどうかはネット検索してしまうのだけど、てっきり「丸正湯」だと思い込んでいたら(実際、読み方は「まるしょう」だけど、丸正浴場という銭湯が都内にあるので)、なんと「マルセイユ」を模したものだったとわかり、あ然!
タイトルに引かれて、続編とも思わず、表題作を先に読まなかったことも手伝って、とても驚かされてしまいました。ストーリー以上に印象に残ってしまったくらい、あっけにとられて、我ながら可笑しいです。
表題作の方も、実はタイトルになぞかけのようなことがあるので、興味のある方はぜひ読んでみてほしいです。笑いあえるに違いないと思います。
今日も、お湯に行くつもりだったのですが、地震が来て出鼻をくじかれてしまい、電車が止まったり、雷雨に遭うのも嫌だなぁ・・とマイナス思考が大きくなってしまって、取りやめて、読書三昧になってしまいました。
幸いというべきか、読むものがたくさんあって、友人から借りたもの、自分で買ったもののほか、まずは期限もあるので図書館で借りた本。
なじみの作者なので、借りてきたもの。この表題作のほかに、続編というのか、「まるせい湯」という作品も掲載されていて、鹿島の方にあった銭湯のこと(という設定)。もちろん、本当にあったのかどうかはネット検索してしまうのだけど、てっきり「丸正湯」だと思い込んでいたら(実際、読み方は「まるしょう」だけど、丸正浴場という銭湯が都内にあるので)、なんと「マルセイユ」を模したものだったとわかり、あ然!
タイトルに引かれて、続編とも思わず、表題作を先に読まなかったことも手伝って、とても驚かされてしまいました。ストーリー以上に印象に残ってしまったくらい、あっけにとられて、我ながら可笑しいです。
表題作の方も、実はタイトルになぞかけのようなことがあるので、興味のある方はぜひ読んでみてほしいです。笑いあえるに違いないと思います。
最近のコメント